IPO(新規公開株)投資は、上場前に株を購入し、上場後に初めて付く株価(初値)で売却することで、大きな利益が期待できる投資手法です。公募価格よりも初値が高騰するケースが多く、短期間で高いリターンを得られる可能性があるため、多くの個人投資家から人気を集めています。


IPOとは?
IPOスケジュール
初値予想
証券会社
IPO予想結果
コラム

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【2025年IPO】全銘柄の公募価格と初値、当サイトの初値予想

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

本記事では、2025年の新規公開株式(IPO)全銘柄の公募価格と初値、および当サイトの初値予想を掲載します。

上場日 銘柄名 上場市場 銘柄
コード
公募
価格
初値 対公募
価格差
対初値
騰落率
当サイトの
初値予想
07/29 山忠 名証メイン 391A          
07/24 フラー グロース 387A         A
07/18 みのや スタンダード 386A 1,540       B
07/04 ヒット グロース 378A 1,500 2,166 666 44.4% B
06/30 レント スタンダード 372A 4,330 5,730 1,400 32.3% B
06/30 リップス グロース 373A 3,130 3,200 70 2.2% C
06/26 エータイ グロース 369A 1,510 2,547 1,037 68.7% B
06/25 北里コーポレーション プライム 368A 1,340 2,001 661 49.3% C
06/24 プリモグローバルHD スタンダード 367A 2,150 2,013 -137 -6.4% C
06/23 ウェルネス・コミュニケーションズ グロース 366A 2,480 3,300 820 33.1% B
06/20 伊澤タオル スタンダード 365A 750 765 15 2.0% C
04/25 エレベーターコミュニケーション 札証アンビシャス 353A 1,700 2,200 500 29.4% C
04/24 LIFE CREATE グロース 352A 1,250 1,280 30 2.4% C
04/22 デジタルグリッド グロース 350A 4,520 5,310 790 17.5% B
04/07 IACEトラベル スタンダード 343A 1,000 864 -136 -13.6% B
03/31 ジグザグ グロース 340A 1,500 2,030 530 35.3% B
03/28 プログレス・
テクノロジーズ・グループ
グロース 339A 1,950 1,980 30 1.5% C
03/28 トヨコー グロース 341A 730 871 141 19.3% C
03/27 ダイナミックマップ
プラットフォーム
グロース 336A 1,200 1,530 330 27.5% B
03/27 ZenmuTech グロース 338A 1,580 5,000 3,420 216.5% A
03/25 ビジュアル・
プロセッシング・ジャパン
グロース 334A 1,430 3,040 1,610 112.6% B
03/24 ミライロ グロース 335A 270 661 391 144.8% B
03/21 パパネッツ 福証Q-BOARD 9388 700 830 130 18.6% C
03/21 ミーク グロース 332A 800 845 45 5.6% B
03/19 メディックス スタンダード 331A 800 760 -40 -5.0% C
03/19 JX金属 プライム 5016 820 843 23 2.8% C
03/18 TalentX グロース 330A 750 1,026 276 36.8% B
02/28 TENTIAL グロース 325A 2,000 2,600 600 30.0% B
02/21 ブッキングリゾート グロース 324A 1,240 1,550 310 25.0% B
02/20 フライヤー グロース 323A 680 1,178 498 73.2% B
02/05 技術承継機構 グロース 319A 2,000 2,700 700 35.0% B
02/03 バルコス 名証ネクスト 7790 1,400 1,401 1 0.1% C

*当サイトの初値予想

 A:初値が公募価格を大幅に上回ると予測
 B:初値が公募価格を上回ると予測
 C:初値が公募価格と同程度になる(上回るか下回るか微妙)と予測
 D:初値が公募価格を下回ると予測